身の回りの「理科探し」してみませんか?
覚えることの多い理科の攻略は、興味を持つことです!
そういうと、どの科目にもあてはまってるように聞こえるかもしれませんが、
理科ほど「普段の生活に分かりやすくかかわっている科目はない!」と思っています。
例えば中2の単元だと
①化学変化、物質の成り立ち(原子・元素など)
②生物と細胞、からだのつくり(消化・臓器・血液循環など)
③電流・磁力
④気象・気候(天気・雲・風のメカニズム)
ざっくりですが、こんなことを学習します。
特に②③④の単元は、普段の生活の中でも見つけやすい学習内容かなと思います。
(①も日常生活にかかわっているのですが、ちょっと見つけにくいかもしれないです)
授業で学習したことが普段の生活にどのようにかかわっているか、
身の回りの「理科探し」をしてみませんか?
理科の攻略は興味を持つこと!
覚えることが多い理科の勉強が楽しく進められると思います。
授業では、学習内容に興味を持ってもらえるように
「身の回りの理科(理科探しで見つけるようなこと)」から学習内容に入るように心がけています。
単元にもよると思いますが、身近に感じてもらって理科を好きになってもらえるとうれしいです。